しまなみ海道からとびしま海道へ(2014/09/26)
二度目のしまなみ海道、前回は尾道から。今回は、逆から
前日に今治市内を少し観光
藤堂高虎の今治城
最初は来島海峡大橋。世界初の3連吊り橋だそうです
途中の大三島を半周してとびしま海道の末端へ
ここから、呉へ
呉の海上自衛隊呉資料館
中は、わからないところを質問できる自衛官がいらして無料です(^^)
一応、向かいの大和ミュージアムも
のんびり見学しすぎて、電車に乗り遅れて広島駅までこぎました><。
(放射線科)
研修へ行ってきました(2014/09/17)
こんにちは
今回は4病棟リハビリテーション部が担当させていただきます
先日、大阪の星ヶ丘医療センターで開催された
『呼吸理学療法の実際』という講習会に参加してきました
2020年には世界死亡原因の第三位が
慢性閉塞性肺疾患(COPD)となると予想させており
これから在宅や回復期のリハビリテーションでも関わっていく
機会が増えるかもしれません。
今回開催された場所が大阪の枚方市というところで
徳山から出発し新幹線、電車へと乗り換え3回
都会はどの駅も人、人、人そして広い
乗り換えのために広い駅の中を歩く、階段も昇り降り、
人にぶつからないようにしながら案内板を見ながら…荷物を持って歩く
宿泊するホテルに着いたときにはヘトヘトでした
今回の講習会に参加して多くのことを学ぶことができ、
今後のリハビリテーションで活かしていきたいと思います
朝晩と涼しくなってきましたが
皆様お身体にお気を付けてお過ごしください
(4病棟 リハビリテーション部)
動物園へ(2014/09/11)
こんにちは
今回は事務よりお届けします
暑さも和らぎ、過ごしやすい季節がやってきましたね
朝晩は涼しくお散歩などにはピッタリですね
さて、先日娘と動物園へ行ってきました
久々の動物園に娘は大興奮
ゾウやしまうま、ペンギンなどがいて
「かわいいね」「すごいね」と言い
とても興味深々に見ていました
中でも特にライオンが気に入ったようで
「ガオー!」と何度もライオンの前で言っていました
帰りは疲れたのか、車に乗せるとすぐに寝てしまいました
季節の変わり目で体調を崩しやすいですが
皆さまお体にお気をつけください
(総務課)
お花(2014/09/10)
続きまして2病棟より
病棟へ患者様のご家族から素敵なお花をいただきました
綺麗ですね
この花何で出来ていると思います?
実は、色紙で作られているのです
しかも、ひとつひとつ見てみると…
ひとつひとつ折り紙の鶴でつくられた花でした。
患者様、スタッフ一同、このお花で心が和んでいます^^
(看護部 2病棟)
なつまつり(2014/09/10)
こんにちは
今回は2階病棟よりお届けします
8月28日、徳山リハビリテーション病院2Fで夏祭りが開催されました
魚釣り、射的、ヨーヨー釣り、懐かしい出し物が勢ぞろいしました
みなさん、リハビリテーションの合間で楽しい時間をすごすことができました
(看護部 2病棟)
栄養士のしあわせブログ☆彡vol.11(2014/09/01)
みなさん、こんにちは
今回は栄養科が担当させていただきます
8月に入り、集中豪雨により県内の土砂災害被害も起き、
改めて自然の猛威を感じておりました。
そしてこの度の広島市土砂災害発生により、
多くの尊い生命が失われました。
被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い復興をお祈りします。
さて、最近の栄養科の活動報告をさせていただきます
その①
先日、看護師さんと私たち栄養科で
『山口県肝疾患コーディネーター養成講習会』に参加してきました
肝がんによる死亡率は西日本が高いようで、山口県も同様のようです
早期発見⇒その後の適切な治療に結びつけるために、
山口県と肝疾患診療拠点病院が共催され、
地域の医療従事者を対象に
肝疾患コーディネーター養成事業を行っているとのことです。
生活習慣病である『お酒に関係ない脂肪肝(非アルコール性脂肪肝)』から
肝硬変・肝臓がんへ移行するということが
近年テレビや雑誌でもとりあげられることが増えています。
『お酒に関係ない脂肪肝』の治療はまずは、
生活習慣改善ということですので、
私たちも患者さまの栄養相談を行う際に、
『バランスのとれた食事』と『適度な運動』のお声かけをしていきます
ここでも『リハビリ』と『栄養』はベストカップルなんですね
その②
昨年に引き続き、リハビリテーション部対象の
『嚥下食調理実習2014」を開催中です!
今回も、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士と調理実習を行っております。
こちらはまだ、日程が終了しておりませんので、後日お知らせしますね
そして、その③
みなさんから大人気のカレーライスより、
夏の限定メニュー『夏野菜カレー』
なす・オクラ・かぼちゃをのせていただきました
大変おいしゅうございました(笑)
それでは、また調理実習の続報をお楽しみに…
(栄養科)