新しいスタッフ(*´ω`*)(2017/01/16)
みなさま、あけましておめでとうございます!(^^)!
2017年新たなスタートですね
今回は医事課スタッフよりお届けします(^^♪
昨年の12月のことですが、医事課スタッフのメンバーが変わりました
育休明けから1名復職、そして今まで当院で頑張ってくれていた医事課スタッフが他の施設へ異動となりました☆
育休明け、異動したスタッフ、どちらも新たな場所でドキドキ&ワクワクなのではないかと思います
今まで一緒に頑張ってきたメンバーが異動してしまうのは寂しいですが、
素敵な出会いに感謝しながら、復職したメンバーと一致団結して頑張ります(*’ω’*)☆
さて、2017年☆
去年以上に羽ばたいて1日1日を大切にして笑顔の多い毎日を過ごしていこうと思います(^^♪
皆様にとっても笑顔あふれる1年となりますように…(*´ω`*)☆
寒い日が続きます、皆様風邪などひかれないよう、暖かくしてお過ごしください
(医事課)
ガンバレノファ!!(2016/08/15)
みなさま、こんにちは(^▽^)今週は医事課からお届けいたします
毎日、猛暑が続きますがいかがお過ごしでしょうか??
わたしはバテバテです・・・(笑)
8/11(山の日)にレノファ山口FCの応援に行ってきました
その日の入場者数は「14,532人」と超満員
スタジアムは見渡す限りオレンジ色に染まっていました★☆★とっても綺麗です
対戦相手はセレッソ大阪!負けられない!!と、応援にも熱が入ります!!
そして生和会はレノファ山口FCオフィシャルパートナー生和会メンバも一丸となって応援します
その前に、しっかり腹ごしらえをするためにグルメガーデンへLet’s Go(^◇^)
美味しいご飯に舌鼓♪♪あぶりマグロ丼、ステーキ丼、香草フランク、からあげ、夏みかんカキ氷・・・・どんだけ食べるんだ
ってココには書ききれないくらいみんなで食べました
どれも美味しくって手が止まらない
次回はかにクリームコロッケ食べたいな・・・(笑)そして、いざ応援へ(`▽´)ノ
レノファの選手たちの熱い試合にもう釘付け
応援中はタオルを振って、歌って、手を叩いてみんなで一丸となって応援
とっても良い雰囲気です(^▽^)ストレスも吹き飛びますね♪って
・・・気づいたらあっという間に時間が過ぎていました
そしてゲームセット・・・結果は・・・0-2・・・今回は惜しくも負けてしまいましたが、次こそは勝利を目指して
次のホームゲームは「7/21(日)VS松本山雅FC」です
みなさまもお時間があれば維新百年記念公園に行かれてみてはいかがでしょうか(^u^)?
それでは、まだまだ暑い日が続きますが、脱水症や熱中症には十分気をつけて夏を満喫しましょうね
次はどこに行こうかな~
(医事課)
雪山へ(2014/01/16)
皆様、こんにちは
今週は医事課からブログをお届けします
私、去年の年末に今シーズン初のスノーボードをするために雪山へ行きました
雪山に感動しつつ、スノーボード開始(私もまだ初心者です)
プロ急に上手な方に教えていただきながら徐々に慣れてきて、気分も絶好調
そしてターンの練習へ…
私はどんくさいので、なかなかコツがつかめません
でも、周りの上手な滑りを見ていたら自分もできる気がして、ちょこっと調子に乗っちゃって、
遂にやっちゃいましたー
…怪我(苦笑)コケた拍子に、全体重を右腕で支えてしまったので、右腕を見事に負傷しました
でもなんとか骨折は免れましたが帰りの私は中等度介助者(汗)
一緒に行った皆様の優しさが身に染みました
年末最後にこんな怪我ってーーー
今はほぼ完治しました
そしてそんな私の今年の目標は、スイスイ滑れるようになる
あと、優しく振る舞える女性になる あとは、幸せゲット
今年も、笑顔を絶やさず、毎日ハッピーに頑張ります
皆様、風邪や怪我に気をつけて、毎日楽しく過ごしてくださいね
(医事課)
24時間リレーマラソン(2013/10/08)
今年も9月28、29日に行われた24時間リレーマラソンに参加しました
天候は晴れのはずが…初っ端から雨
ですが、昨年の反省を生かし、様々な工夫をこらして、
テントの中が雨漏りすることはありませんでした
選手の皆さんは、雨にも負けず走っていましたので、
私は応援しつつ、サポーターをしつつテントの中で頑張りました笑
日が暮れて、気温も下がって寒くなり、さらにお腹も空いて…
ッと体力を消耗しているところへ
栄養科の皆さんが作ってくれた、豚汁・おにぎり(炊き込みとしそわかめ)・
パスタ(ペペロンチーノ)が到着し、体が温まり、体力も回復できました
とてもおいしかったですありがとうございました
その他にも、差し入れを持ってきてくれた方、応援に来てくれた方など、
たくさんの方の協力があり無事24時間リレーマラソンを終えることができました
ありがとうございました
選手の皆さん、大変おつかれさまでした
(医事課)
新たな挑戦(2013/06/25)
こんにちは(*^^*)
今週は、4月から医事課へ異動になり、まだまだ新米の私がお届けいたします( ´ ▽ ` )ノ
普段、ぽけ~っとしてるように、見えているかもしれませんが、実は色々なことに興味があり
なにか趣味を作ろうっと思い今まで、料理教室、乗馬、ヨガ、ソフトバレー・・・
などあげたらキリがないくらい様々なことに挑戦しました(^。^)
ですが・・・なかなか趣味に繋げることができず(。-_-。)
なので、今度こそはと思い、
医事課へ異動になったのと同じくらいのタイミングで始めたことがあります
それは・・・スキューバダイビングです
元々興味はあったのですが、きっかけがなく諦めかけていたところに、いいタイミングできっかけが出来、
始めることができました(^ν^)
ライセンス取得に向け、学科を受けたり、10kgのタンクを背負い、
更に重りをつけて海に入って泳いだりと最初は思っていたスキューバのイメージと違い戸惑いましたが、
海の中では魚と共に泳いだり、妊娠中のタツノオトシゴを見れたりなど、非日常的な空間を体感でき、
楽しめるようになってきました(*^◯^*)
写真は、ピカチュウウミウシとタツノオトシゴです( ´▽`)
まだまだ始めたばかりなので、潜れる距離は短いですが
夏はこれからなので、この夏はたくさん潜りたいなっ
休日はスキューバを楽しみ、普段は、早く一人前になれるように、
仕事を一生懸命頑張りますので、温かく見守ってください(*^^*)
(医事課)
迷子のプードル(2013/03/19)
みなさま、こんにちは(^o^)
今週のブログは受付からお届けいたします
朝晩が寒くても昼間は温かさを感じるようになって
春はもう、すぐそこかなぁなんてウキウキ しています(*^_^*)
そんな、ウキウキ陽気に誘われて迷子のプードルを預かることになりました・・・(笑)
それは、ホワイトデーの日でした
自宅に帰ると1匹のプードルが・・・
母に尋ねると、知り合いから
「迷子のプードルを拾ったが、家に連れて帰れないので預かって」と頼まれたそうです
そして、 25日までに何とか飼い主を見つけるのでということだったらしいのです
預かってみると、とってもやんちゃガールでした
まだ子供なんでしょうね近づいただけで、とびついて「遊んで~~~
」
と言っているかのようです
そして、すぐに膝の上に上がりたがります
手がかかるけど可愛い(*^^)v
でも早く、飼い主さんが見つかるといいなぁ
それでは、みなさまごきげんよう
体調にはくれぐれも注意して、春を満喫してくださいね(*^_^*)
(医事課)
今年も12月がやってきた(2012/12/04)
こんにちは(*^_^*)今週は医事課からお送りいたします☆
気づけば、12月・・・。皆様は、早いと感じますかそれとも遅く感じましたか
私は、今年の1年は本当にあっという間に過ぎたなぁと感じますもぅ12月((+_+))
夏・秋の記憶があまり残っていない感じがします
でも、12月といえばクリスマスや年末で心がウキウキしちゃいますよね
もう、サンタさんが来る年ではないけど、とりあえず、寝る前に靴下をぶらさげて
みようかなぁ・・・(´艸`◎)(笑)
きっとプレゼントは来ないから、自分で買っちゃおう(^皿^)☆★☆
そして、イルミネーションを見て、心をキラキラ輝かせよう〜〜〜
(●^o^●)
どこのイルミネーションがキレイなのか、今からリサーチしたいと思います
長崎のハウステンボスや広島の丘陵公園とかが有名なのかな(・・
今から、楽しみーーーー\(^o^)/
それでは、皆様、身体に気を付けて素敵な12月を過ごしましょうね☆
そして、HAPPY NEW YEAR を迎えましょう〜〜〜
(医事課)
医事課初blog(2012/08/28)
みなさん、こんにちは〜〜〜!(^^)!
今週は医事課からの初ブログをお送りしまぁす☆
さて、夏もそろそろ終わりに近づいてきましたね
日中はまだまだ暑いですが、朝晩は少しずつ秋の風を感じつつあります。
秋といえば食欲の秋読書の秋
そしてスポーツの秋
私は個人的に食欲の秋が好きですが、今年はスポーツの秋
になりそうです
今回は24hマラソンとソフトタッチバレーに挑戦です
得意不得意は別として(・_・;)
昨日もソフトタッチバレーをしてきました
もぅ、息も絶え絶えで体力の衰えを実感しました・・・
しっかり、身体を鍛えなくては〜(>_<)q
今回、イイ写真がなかったので写真はまた今度(゜))<<
ちなみに他のブログでは出てます(笑)
それでは、まだまだ日中は日差しが強いので熱中症にはご注意くださいね
(医事課)