『第1回:山口県東部 心不全・心臓リハビリテーションセミナー』のご案内(2025/02/04)
日時:2025年2月13日(木)19:00-20:20
場所:JCHO徳山中央病院 11階 大会議室
形式:ハイブリッド開催(現地+Zoom Webinar)
セミナーには、特別講演の演者として、当院の池田診療部長も参加されます。
タイトルにもあります心不全・心臓リハビリテーション(心リハ)とは、
心不全などの心臓病の患者が体力を回復し、再発や再入院を予防することを
目的とした総合的なプログラムです。
高齢化や生活習慣の変化に伴い、心不全の患者数が急増する状況は
『心不全パンデミック』と呼称されます。
心不全の患者数が増えることで医療資源を逼迫し、必要な治療が受けられなくなる事態も
実際に予見されているのです。
そのための対策として心不全の予防や早期発見・早期治療が重要視されており、
結果、施設間の連携や職種の枠を超えたチーム医療のひろがりが求められています。
山口県下においては県としての心臓リハビリテーションに関する研修会は充実しておりますが、
周南医療圏をはじめとする山口県東部については研修機会が乏しい現状があり、
この度、徳山中央病院 循環器内科 主任部長 分山隆俊先生が本研修会を企画されました。
下記にプログラムと事前登録用のQRコードもあわせて掲載いたします。
皆様のご参加、お待ちしております。